オタク趣味

コミケ79行

コミックマーケット79に行ってきた。ずいぶん久しぶりの参加な気がする。昨日はPassengerの設定やらで明け方まで作業してしまったこともあるし、 昼頃からゆるゆると参加した。ActiveWorksが復活して新刊出していたけどSymphony (PHP)ネタだったのでパス。代…

ヱヴァンゲリヲン見た

今日は通院日。病院がすさまじく混んでいて、すっかり遅くなった。コンディションも珍しく良かったので、遅くなりついでに「ヱヴァンゲリヲン 序」見てきた。見た人がラミエルがカ...

鬼頭莫宏はむしろ高河ゆん

「鬼頭莫宏は鳥山明に似ている」より 鬼頭莫宏も同じで、いかに読者の注目を集めるか、興味を持続させるかというあたりを最優先にしている印象がある。ベクトルは正反対だけど、エ...

Assertion × 実装

私も腐女子の端くれとして、どんなものでもカップリングを与えられればストーリーを紡ぎ出す思考回路は持っているわけで。それは何かと困るのでできるだけ日常的な概念はヤオイから...

JOJO、DB、LOVELESS

はてなのバトル漫画考はおもしろいな。インフレを必然とせずに、バトル漫画のある意味理想であるところの「なんとなく勝ってるよう見えるほうが勝ち」という描写を合理化すると「言...

コミケ70行

コミックマーケット70に行ってきた。昨日はなんか、朝方から仕事してたら red - green - refactorが気持ちよくて、出かける気が失せたのでそのまま仕事してた。今日はさすがに行ってきたよ...

ハルヒを読んでみた

一部のオタクたちの間で評判の『涼宮ハルヒの憂鬱』を読んでみた。 著者 谷川 流, いとう のいぢ 表題 涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫) 出版者 ...

新学期アヴェマリアンって。

新学期アヴェマリアン、テラワロス。私にとって「マリみて」は、吉屋信子から「丘ミキ」あたりまでの流れを汲む正統派の少女文学たる作品であった。だから、百合ブームの拡大は結構...

現代オタクの3つの教養

ラテン語 ファンタジー系、歴史系のそれっぽい蘊蓄を適当に聞き流すために必須。神秘学の文献を読むのにも便利。欲を言えば古文、漢文はすらすら読めるべき。私は恥ずかしながら草...

コミケ69行

コミックマーケット69に行ってきた。私は今回もお昼ごろからゆっくり参加。技術系サークルを中心に回ってきた。森先生まずは、今回も森先生がサークル「白百合城」を出してらっしゃ...

秋葉系ファッションへの誘惑

一昨日は秋葉原をうろつきまわったあと、栄里ちゃんといっしょに遊んだ。買いものしたり。栄里ちゃんがチェーンとかそういう系統の素材のゴスなアクセサリーを付けてるのを見て、あ...

秋葉原の更なる悪化、あるいは単なる変化

そして、1ヵ月ぶりに秋葉原を歩き回ったとさ。先週のRails勉強会の時はぎりぎりに行ったんで店を見て回る時間は無かったから、1ヶ月ぶりになる。事態はますます悪化してないだろうか...

秋葉原の変性と私

そうか……。最近秋葉原にいる人の服装変わったなーとか、カップル増えたかなとか思ってたら、『電車男』のせいで一般人(オタク用語)が流入してたのか。関連リンクはARTIFACTさんのと...

WS x Client

ウェブサービスとクライアントコードのやおい妄想にはまってしまって、一人で萌えて転がり回った。身の回りにWebテクノロジーとやおい両方分かる人がいないから、話す相手がいないよ...

オタクの異文化性

池袋の新名所 乙女ロードって何だにさぼさんが日記で怒っていた。「その書き方はないだろう」と。元記事を読んでみると、うーん。確かに、主観的だなぁ。視点によるサンプリングの...

OMGの陰謀

もう何年も悩まされている現象なのですが……。書店に行くわけです。コミックのコーナーにも立ち寄るわけです。『COBRA』がどうしても「CORBA」に見えて仕方がないのです。CORBAの方が身...

小野塚カホリと高河ゆん

小野塚カホリという漫画家、以前『SHIMI』を読んだときにはそのどろどろの欲望の描写についていけなくて、今ひとつピンとこなかった。今日、何となく買ってみた『楽園の南』を読んだ...

コミケ行(2)

昨日に続いて今日もコミケと会社に行って来た。本日の目当ては 紅茶、中国茶サークル ネットワーク管理サークル UN*X系サークル マイコン系サークル - ハードウェアいじりがマイブーム...

コミケ行

コミケに行って参りました。 本日の目当てはこんな感じ。 森奈津子の個人サークル、「白百合城」 皆川ゆか作品関連サークル 旅行記系サークル 無線・電子回路系サークル まずは真っ先...

銀座と秋葉原

考えてみると、銀座と秋葉原って電車ですぐなんだよね。日比谷線なら一本だし、丸の内線でお茶の水で降りても遠くない。どうせ私が行くのは秋月電子とかだし。先日、ケビン嬢とマリ...

昨日のお買い物

近所の書店、品揃えが妙なんだよね。地方の中小書店の普通のラインナップとは違ってマニアックな本がかなり置いてある。かといって定番は定番できちんとおさえているし、でも都心大...

本日のお買い物

ようやく、病状もいくらかましになって歩けるようになったので、病院に行ったついでに気晴らしにお買い物してきた。これで明日はのんびり休めば月曜日は無事出社できるだろう。多分...

ブックバトンへの回答

さぼさぬけ嬢より回ってきたブックバトン、回答したいと思います。 ●持っている本の冊数 頑張って数えました。2251冊でした。詳しくは最後の一覧をご覧ください。 そのほか、家族共...

Q&A

Q.木尾士目『げんしけん』6より、 「げんしけん」メンバーでBL妄想って……。あの、腐女子のみなさん、そんなこと日常的にやってらっしゃるんですか? A.やってます。空気を吸...

げんしけん

著者 木尾 士目 表題 げんしけん―THE SOCIETY FOR THE STUDY OF MODERN VISUAL CULTURE (6) (アフタヌーンKC (1170)) 出版者 講談社 ASIN 4063211703 価格 ¥ 530 ...

通院と衝動買い

昨日(じゃなくて、もう一昨日か)、病院でちひろさんに久しぶりに会った。随分大人びていて、すっかり「女性研究者」っていう感じ。ゲーム理論のテクストを読んでいた。囚人のジレ...

ライトノベルと呼ばれるものの変遷

このライトノベルがすごい!というサイトの中の久美沙織の連載、創世記を読んでいて合点がいった。「何故、最近のライトノベルは面白くないのか」まぁ、私がもうそんな歳じゃないっ...

羊のうた

「羊のうた」はとても好きだった。たしか、初めは表紙に惹かれて買った筈。 著者 冬目 景 表題 羊のうた 1 (1) (バーズコミックス) 出版者 ソニー・...

なるたる

最近書店でやけになるたるがプッシュされていると思ったら、いつの間にかアニメ化されていたらしい。「かけがえのない命なんてありません」(なるたる第12巻あとがき)と言い切る作...

久しぶりの秋葉原

=begin html お姉さまのパソコンを買いに、一緒に秋葉原へ行った。結局今日は買わずに帰ったのだが、ショップブランドで良さそうなのはいくつかあった。それか...