2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

状況

鬱文書注意。人間、リミッターが外れると馬鹿力が出るというのは本当なのね、と、家具の部品を引きちぎって思った。哄笑しながら転げ回って、片腕が頸動脈を目がけて襲ってくるのを...

なぜ人権が大切なのか

たとえば、なぜ凶悪犯罪者にも人権を認めなければならないのかという議論があったり。'''区別'''されるべくして'''区別'''されている人々を'''区別'''してはいけないのかとかいう、たとえ...

群動詞嫌い

英語慣れしていない日本人を苦しめる"動詞"の難しさ群動詞(句動詞)が英語の語彙生成機能の中で一番英語らしい(ゲルマンらしい)ところってのは分かってるけど、生成されるときのニュア...

keep dumping or _exit(1)

そのとき私は選択肢は2つしか残っていないと思って、そして生き残ったけれども、でも、3つ目の選択肢があったのだな。 私にとってはどうでもいい日々街ですれ違うような人々を、もっ...

All You Need Is Kill

『All You Need Is Kill』を読んだ。誰かの書評を読んで興味を持って買ったのだけれども、誰のものだったか忘れてしまった。まあいいだろう。私はその人に感謝の念を伝えることはできなく...

ソフトウェア工学という謎

前にも似たようなことを書いたけど、もう一度。"Web+DB Press"を読んだ。祝40号だそうだ。乙。「小飼弾のAlpha Geekに逢いたい」の中で、Dave Thomasが言ってる。 ソフトウェアエンジニアという...

最近のruby-dev

Xtalの仕様がRubyの仕様の議論に影響を与えはじめている!こうして言語は切磋琢磨して発展していくのですね。

情報システム部から見た経理の仕事ぶり

私のキャリアはほとんどがちっこい会社だったから、開発者が社内情報システム部みたいな業務もやるわけだ。これはもう完全に間接部門で、他の部署の仕事を下から支えるための仕事だ...

キーボードへの拘り

きーたーみーさーん。「キーボード拘るっしょ」を読んだ。「SEなら、当然キーボードにこだわるよね?」へのつっこみ。ま、拘らない人も多いのは認めるけどね。でも、でも、和田先生...

適性・適職 診断

適性・適職 診断 @ 福島人材派遣センター、やってみた。うさんくさいのは分かってるんだけど、こういうの好きなんだよね。某かの真実が含まれてる気がして(いや、だから、それが錯覚...

低賃金雇用のリスク

労働者にとってのリスク、じゃないよ。経営にとってね。前に書いたアルバイトの彼は、結局まだ居る。少なくともいきなり辞めるっていう線はないみたいね。なんか「それも申し訳ない...

Tumblrの効用

不調のせいで何をやってもあまり楽しくなかったり、集中力が続かない。短期記憶能力も落ちている。そのため、ある程度以上のまとまった文章は書けない。本は読めない。テレビも見ら...

Ruby技術者認定試験を生温かく期待する

RubyアソシエーションがRuby技術者認定試験を始めるということで、はてなブックマークでの反応は概して「はいはい、ワロスワロス。」私としてはこれでNaClが儲かるならいいと思った。何...

近況報告

ここ1ヶ月ほど調子が悪い。抑鬱状態で、プログラミングしててもDVD見てても音楽聞いてても仕事しててもなにしても楽しくなくて、なにより集中力が続かない。力が入らなくて、何もす...

Flex2におけるアーキテクチャパターン

LL

AS3/Flex2 を使い始めて約半年 こういう部分を抽象化できるライブラリやパターンがあれば良いんだけど 私もFlex2でのアーキテクチャに悩んでるわけですが。まぁ、GUIの汎用アーキテクチャ...

akasaka.rb

Akakasa.rbに行ってきた。これは何なんだ? 赤坂、溜池山王、六本木近辺のRubyを中心としたオープンソース系プログラマの集い、か。 発起人がJRubyの人、recompile.netの高井さん。 私yuguiは場...

技術者としての私

空前のWeb技術者アイデンティティ再考ブームらしいよ。私にとっての理想の私は常に、マッドなアプリケーション(今はon the web)プログラマさっ。小さい頃はマッドサイエンティストになり...

性同一性障害者が性別越境に対する敗北者であるということ

性同一性障害者を挑戦者として捉える考え方がある。性別境界あるいは男女の隔たりを越境しようとする果敢な(あるいは不届きな)挑戦者であると。外形的な振る舞いの側面に着目すれば...